2025.10.30

プレスリリース

印刷

サーキュレーションがイノベーションラボ岩手と協働し、「令和7年度スタートアップ促進等委託業務」に参画

30,000名以上のプロ人材の経験・知見を複数の企業でシェアし、経営課題を解決するプロシェアリング事業を運営する株式会社サーキュレーション(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:福田 悠、以下サーキュレーション)は、株式会社イノベーションラボ岩手(所在地:岩手県盛岡市、代表取締役社長:村上 勝俊、以下イノベーションラボ岩手)と協働し、岩手県の「令和7年度スタートアップ促進等委託業務」(以下、本事業)に参画します。これにより、本事業を通じて、サーキュレーションが有する高い専門性を持つプロ人材の経験・知見を活かし、岩手県における起業家やスタートアップの成長を支援します。

■背景
2022年には「スタートアップ創出元年」宣言を受けて、スタートアップの起業加速と、既存大企業によるオープンイノベーションの推進を通じて、日本にスタートアップを生み育てるエコシステムを創出することが宣言されました。岩手県では、これらを受けて起業家やスタートアップの創出を目指しています。本事業では、起業家やスタートアップの成長促進とともに、県内在住者や首都圏等県外在住者が本県での起業のきっかけ作りを図るため起業・スタートアッププログラムを実施することを目的に募集されました。

■具体取り組み内容
メンタリングプログラムの実施と運営支援
・基礎的なビジネスモデルの構築が完了している4社に対し、各4回以上のメンタリングを実施
・さらに、追加で2社に対し各1回のメンタリングも行います。
・ メンタリング対象者の選定、メンター(プロ人材)とのマッチング、日程調整、記録作成など、プログラム運営全般にわたる支援を提供
・専門知識や支援経験を有するプロのメンターを選定し、効果的なメンタリングを通じてビジネスプランの成長を支援

事業全体の運営支援
・岩手県内で2回開催されるピッチ大会・交流会において、効果的なウェブサイトでの告知や県と連携した周知を通じて、集客協力の実施
・その他、事業遂行に必要な関係者とのMTGなど、全体運営をサポート

■株式会社イノベーションラボ岩手 代表取締役社長 村上 勝俊氏 コメント
株式会社イノベーションラボ岩手は、盛岡市産学官連携研究センター(コラボMIU)を拠点に、人材育成、産学官連携、企業研修やアクセラレータープログラムの企画・運営を通じて、地域から挑戦を生み出すエコシステムづくりに取り組んでいます。
このたび、サーキュレーション様が有する3万人以上のプロ人材ネットワークと連携できることは、地域にとって大きな価値があると考えています。各分野で豊富な実績を持つプロフェッショナルの知見を岩手県内に循環させることで、地域のスタートアップが直面する実務的かつ多様な課題に即した支援を行える点は大きな魅力です。

また、本事業を通じて、岩手の起業家と首都圏の人材・ネットワークを結びつけ、新しい価値の創出や成長機会の拡大につなげていきたいと考えています。地域と首都圏を橋渡しする役割を果たしながら、起業家やスタートアップが切磋琢磨し、支え合い、刺激し合うコミュニティを育んでまいります。

■株式会社サーキュレーション 代表取締役社長 福田 悠 コメント

イノベーションラボ岩手は、岩手大学発ベンチャーとして地域に根差した活動を展開し、産官学の幅広いネットワークを有する企業です。こうした強みを活かし、岩手県内における新たなビジネスアイディアや新規事業の発掘を通じて、起業家やスタートアップの創出を加速させる大きな可能性を持っています。

当社にご登録いただいている約3万人のプロ人材の多様な経験・知見を基盤に、採択者の課題に応じた伴走型の支援を実施することで、事業の成長を一層促進できると考えています。幅広い発掘によって可能性を広げるとともに、精度の高い個別支援を通じて急成長につなげることを目指し、岩手県から新しい挑戦が数多く生まれるよう全力で取り組んでいきます。

サーキュレーションは、プロシェアリングを通して地域だけでは解決できない課題にプロ人材とともに取り組むことで、地域産業の活性化に貢献していきます。

■本事業についてのお問い合せ先
・株式会社サーキュレーション
担当:岡田、髙橋
メール:alliance@circu.co.jp
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目21−5 サーキュレーションビルForPro
電話:03-6256-0467
※問い合わせの際は「令和7年度スタートアップ促進等委託業務」の件とお伝えください。

【企業概要】
会社名  株式会社サーキュレーション
公式HP https://circu.co.jp/
代表者  代表取締役社長 福田 悠
設立   2014年1月6日
所在地  東京都渋⾕区神宮前3-21-5 サーキュレーションビルForPro
「世界中の経験・知見が循環する社会の創造」というビジョンのもと、外部プロ人材の経験・知見を複数の企業で活用するプロシェアリング事業を運営しています。高い専門性を有するプロ人材の経験・知見を雇用ではなくプロジェクトベースで活用頂くことで、企業の抱える課題の解決、ミッションの達成を支援します。
31,000名以上のプロ人材のリソースから、企業の経営課題・業界・成長フェーズ・社風・経営における理念・思想を鑑み、企業に最適なプロ人材を選出、課題解決プロジェクトチームを組成します。登録している20代から70代のプロ人材は、インタビューを実施し、独自の人材アセスメントにより、スキル・経験・志向性・人物について適正な評価・知見を蓄積しています。2014年設立以来、導入実績は5,774社/22,527プロジェクトを数えます。(2025年7月末時点)

【プレスリリースに関するお問合せ先】
株式会社サーキュレーション 広報
TEL: 03-6256-0467
FAX: 03-6256-0476
Email: public_relations@circu.co.jp

サーキュレーションがイノベーションラボ岩手と協働し、「令和7年度スタートアップ促進等委託業務」に参画

-->

ACCESS GUIDANCE

サーキュレーション本社へは3つの駅を
ご利用頂けます。

東京メトロ明治神宮前駅 出口5より徒歩5分

JR原宿駅 表参道口より徒歩8分

東京メトロ表参道駅 A2出口より徒歩10分

道が入り組んでおりますので、下の道案内をご確認頂き、気を付けてお越しください。
※「竹下口交差点」を起点としたご案内となりますのでご了承ください。

1

竹下口の交差点から表参道方面へ

2

信号を渡って直進します

3

二つ目の角を左折します

4

左折した先を直進します

5

左手に本社サーキュレーションビルが見えます