2024.10.11

お知らせ

印刷

九州経済産業局が主催する九州管内伝統的工芸品産地交流会議にアライアンス推進部 鶴見 真子が登壇しました。

2024年9月19日に開催された九州経済産業局が主催するセミナー「九州管内伝統的工芸品産地交流会議」にアライアンス推進部 鶴見 真子が登壇しました。

弊社は、これまでに地域企業の個社別伴走支援の事業や、自治体DX推進に伴う外部人材活用の調査事業等を通して、自治体支援を行なってきました。また、2023年からは、内閣府による「デジタル専門人材派遣制度(人材紹介型)」に協力企業として参画しており、全国の自治体様におけるDX推進をサポートしています。今回は、本取り組みの一環として、令和4年度より伝統工芸事業者の振興支援を行っている「富山県 伝統工芸ミライ創造事業」の事例をもとにお話しさせていただきました。特に、産地横断や事業者横断のプロジェクトにマーケットインの視点を取り入れた取り組みについて、その解決策として有効な外部人材(プロ人材)の活用ポイントや、期待される波及効果、成果などについて解説しました。

当日は、富山県事業に3年間参加されている和田彫金工房(富山県高岡市)代表 和田 瞬佑氏をzoomでお繋ぎし、職人目線での有効性についてもお話しいただきました。

■富山県 伝統工芸ミライ創造事業の詳細はこちら

■当日ご紹介したプロシェアリング活用事例

例えば、以下のような伝統産業事業者でのプロシェアリング活用事例をお話ししました。伝統産業を維持・継続していくためにも、外部人材の知見が活かされることがわかる事例となります。

■鶴見 真子プロフィール
東京工業大学修士課程修了後、2018年に新卒で入社。
1年半首都圏製造業チームで化粧品・健康食品業界を担当後、2019年11月から1年半北信越支社で富山県の企業開拓に注力。2021年5月からアライアンス推進部に加わり、東日本エリアの金融機関との連携強化と全国の金融機関とのサステナビリティ・ESG推進のテーマでの連携強化を担当。

2022年8月以降はアライアンス推進部パブリックチームで、公共事業案件創出に携わっている。

九州経済産業局が主催する九州管内伝統的工芸品産地交流会議にアライアンス推進部 鶴見 真子が登壇しました。

-->

ACCESS GUIDANCE

サーキュレーション本社へは3つの駅を
ご利用頂けます。

東京メトロ明治神宮前駅 出口5より徒歩5分

JR原宿駅 表参道口より徒歩8分

東京メトロ表参道駅 A2出口より徒歩10分

道が入り組んでおりますので、下の道案内をご確認頂き、気を付けてお越しください。
※「竹下口交差点」を起点としたご案内となりますのでご了承ください。

1

竹下口の交差点から表参道方面へ

2

信号を渡って直進します

3

二つ目の角を左折します

4

左折した先を直進します

5

左手に本社サーキュレーションビルが見えます