プロシェアリングコンサルティング > ウェビナー・イベント > Sustainability CEO Session 〜SDGsとESGに取り組むメリット〜

Sustainability CEO Session 〜SDGsとESGに取り組むメリット〜

2030年に向けた世界共通の目標であり、今や日本でも耳にしない日はない”SDGs(Sustainable Development Goals)”。

ESG投資への注目も集まる中、経営者自らが、SDGsを認識するだけではなく、実際に取り組むことが当たり前となりつつあります。
一方で、世の中のSDGsに関する情報は形式的なものに溢れ、”具体的にどのようなメリットがあるのか?”や、”実際にどのように取り組むのか?”など、実際に経営者が取り組むために必要な情報が不足しているのも事実です。

今回は、SDGs経営の実装支援の先駆者として、日本を代表する様々な企業の経営陣へのアドバイスを手がける、SDGパートナーズ代表の田瀬氏と、未上場ベンチャーフェーズから社会課題解決に取り組む部署を設立し社会と経営のサスティナビリティ(持続可能性)のあり方に対し積極的に検討するサーキュレーション代表の久保田が登壇し、SDGsを軸に”これからの企業成長と経営のあり方”について、他では絶対に聞くことができない経営者同士がリアルかつ最前線の情報をお届けします!

こんな方へおすすめ

  • SDGsとは何か、取り組むメリットは何か知りたい経営者・事業責任者様
  • SDGsへの取り組み方を具体的に知りたい経営者・事業責任者様
  • SDGsに取り組む企業の実例を知りたい経営者・事業責任者様
  • 社会連携やコレクティブインパクトに興味があるソーシャルセクター 、活動家の皆様

ウェビナー内容

18:30 〜 19:00
開場・受付
19:00〜19:25
各社紹介
19:25〜20:25
パネルディスカッション
20:25〜21:30
交流会、個別相談会※軽食・お飲物をご用意しております

登壇者プロフィール

田瀬 和夫氏

SDGパートナーズ有限会社 代表取締役CEO

1992年より外務省に13年、国際連合に10年勤務し、国連外交、人権、アフリカ開発、官民連携、人道支援、人間の安全保障を専門とする。
2014年より2017年までデロイトトーマツコンサルティングの執行役員。SDGs推進室を立ち上げ、企業のSDGs戦略構築、ESG投資対応、地方自治体のSDGs総合計画策定度を支援。
2017年にSDGパートナーズを創業。企業のサステナビリティ方針全体の策定と実施支援、SDGsの実装支援、統合報告書の設計支援、ESGと情報開示支援、自治体と中小企業へのSDGs戦略立案・実施支援をリードする。

久保田 雅俊

株式会社サーキュレーション 代表取締役CEO

株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)で初の社内ベンチャー立ち上げを経て、2014年に株式会社サーキュレーションを設立。プロフェッショナルの経験・知見を活用して経営課題を解決するプロシェアリングサービスをメイン事業とし、国内最大規模となる12,000名のプロ人材ネットワークを構築。経済産業省の人材力強化研究会に登壇するなど、オープンイノベーションや新しい働き方の普及に向けた活動を精力的に行なう。

信澤 みなみ

株式会社サーキュレーション ソーシャルデベロップメント推進室 代表

「一人ひとりが自分らしく生きる社会を創る」を軸に2014年サーキュレーションの創業に参画。成長ベンチャー企業に特化した経営基盤構築、採用人事・広報体制の構築、新規事業創出を担うコンサルタントとして活躍後、人事部の立ち上げ責任者、経済産業省委託事業の責任者として従事。現在は、企業のサスティナビリティ推進支援を行うソーシャルデベロップメント推進室を立ち上げ、企業のSDGs推進支援やNPO/公益法人との連携による社会課題解決事業を推進。

ウェビナー基本情報

日付
11月7日(木)19:00〜21:30(18:30開場)
定員
30名 ※お申込みが定員数を超えた場合は抽選とさせて頂きます。
費用
無料
主催者
株式会社サーキュレーション
SDGパートナーズ有限会社
場所
株式会社サーキュレーション東京本社
東京都渋谷区神宮前3-21-5サーキュレーションビル ForPro地下1階
持ち物
名刺(2枚)
当日は受付の効率化のため受付票と名刺を確認させていただきます。お名刺の無い方は当日受付でお申し付け下さい。
注意事項
営業又は勧誘などの行為は禁止しております。
このような行為が見かけられた際にはご退場/次回以降の入場をお断りさせて頂きます。
お問い合わせ先
株式会社サーキュレーション  ソーシャルデベロップメント推進室(Mail: inquiry@circu.co.jp)

お申し込み

終了いたしました。次回の開催をご期待ください。