プロシェアリングコンサルティング > ウェビナー・イベント > ProSharing Community #5 「中小・ベンチャー企業がSDGsに取り組むメリットとは?」 〜持続可能な経営と社会を実現する、新たなビジネスチャンス〜

ProSharing Community #5 「中小・ベンチャー企業がSDGsに取り組むメリットとは?」 〜持続可能な経営と社会を実現する、新たなビジネスチャンス〜

資本主義の象徴であった「拡大・効率化」から、行き過ぎた資本主義が生んだ社会課題の解決に向けた取り組みが世界中の共有話題となる昨今。”環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)”の3要素への配慮が企業評価・価値へと繋がるESG投資への注目も勢いを増す中、企業はいわゆる”財務情報”だけではなく、”社会課題への貢献性”がより一層求められる時代に。

大きな時代の転換期を迎え、世界中で「持続可能な社会」を目指す動きが当たり前になろうとしている今、企業にとってはSDGsへの取り組みと経営のあり方の見直しが求められ始めています。そういった取り組みの実行有無が、”企業変革と発展の機会”にも、”レピュテーションリスク”にも、”生き残りをかけた成長戦略に繋がる”とも言われている中、今回は、”中小・ベンチャー企業がSDGsに取り組むメリット”や、これからの経済システムの変化を踏まえた”持続可能な社会と経営のあり方”についてのセッションをお送りします。

こんな方へおすすめ

  • SDGsとは何か、取り組む意義は何か理解したい経営者・事業責任者様
  • SDGsへの取り組み方、経営への統合の仕方を知りたい経営者・事業責任者様
  • SDGsに取り組む企業の事例を知りたい経営者・事業責任者様
  • 社会連携やコレクティブインパクトに興味があるソーシャルセクター、活動家の皆様

ウェビナー内容

18:30 〜 19:00
開場・受付
19:00 〜 19:10
第一部
主催者からのご挨拶
19:10 〜 20:30
第二部
パネルディスカッション
20:30 〜 21:30
第三部
交流会 ※軽食・お飲物をご用意しております。

登壇者プロフィール

青柳 仁士氏

一般社団法人SDGsアントレプレナーズ代表理事


国連開発計画(UNDP)、国際協力機構(JICA)、プライウォーターハウスクーパース株式会社(PwC)、Japan Innovation Network等を経て現職。
SDGs開始年の2016年に国連職員として日本のSDGs普及の広報官を務める。大手企業を中心にSDGsをきっかけとしたオープンイノベーションの戦略立案・実行を支援。

掛川 家信氏

元リコー環境サステイナビリティーアドバイザー

リコー米州統括会社副社長として、環境経営推進をリード。対外的にも、この面の国際会議や大学などでの講演発表多数。
社外の産官学民と協働し、リコーは国際的に環境経営に強い会社と認識させた立役者。
世界環境センター理事、米国IT機器業界団体理事なども経験。

鵜飼 誠氏

朝日新聞社マーケティング部次長

戦略的財務スキルを軸に2009年以降、携帯向けニュース配信事業、電子書籍配信のJV設立、「朝日新聞デジタル」創刊に関わる。2014年10月にはチームでメディアラボ渋谷分室を立ち上げ、年間数十のイベントを開催しながらエンタメ、教育、ITなどのコミュニティーを温めてマーケティングにつなげている。 現在、マーケティング部でSDGsのコミュニティ、オウンドメディアの企画・運営を行う。月一で渋谷のラジオで「渋谷のSDGs」パーソナリティーも。直近では新聞連載「小説 火の鳥 大地編」プロジェクトに参加中。

信澤 みなみ

株式会社サーキュレーション ソーシャルデベロップメント推進室 代表

「一人ひとりが自分らしく生きる社会を創る」を軸に2014年サーキュレーションの創業に参画。成長ベンチャー企業に特化した経営基盤構築、採用人事・広報体制の構築、新規事業創出を担うコンサルタントとして活躍後、人事部の立ち上げ責任者、経済産業省委託事業の責任者として従事。現在は、企業のサスティナビリティ推進支援を行うソーシャルデベロップメント推進室を立ち上げ、企業のSDGs推進支援やNPO/公益法人との連携による社会課題解決事業を推進。

ウェビナー基本情報

日付
10月30日(水)19:00〜21:30(18:30 開場)
主催者
株式会社サーキュレーション
場所
株式会社サーキュレーション東京本社
東京都渋谷区神宮前3-21-5サーキュレーションビル ForPro地下1階
定員
30名 ※お申込みが定員数を超えた場合は抽選とさせて頂きます。
費用
無料
持ち物
名刺(2枚)
当日は受付の効率化のため受付票と名刺を確認させていただきます。
お名刺の無い方は当日受付でお申し付け下さい。
*注意事項
営業又は勧誘などの行為は禁止しております。
このような行為が見かけられた際にはご退場/次回以降の入場をお断りさせて頂きます。
お問い合わせ先
ProSharing Community運営部(Mail|prosharing-community@circu.co.jp
ProSharing
Community
とは
複数企業で同時に活躍する外部のプロフェッショナルの支援を受け企業を成長させていく「プロシェアリング」。ProSharing Communityは、より多くのビジネスシーンでプロシェアリングを活用していくためのベストプラクティスを様々なビジネステーマを通してディスカッションするイベントです。

お申し込み

終了いたしました。次回の開催をご期待ください。