プロシェアリングコンサルティング > ウェビナー・イベント > 【セルサイドのためのM&A】500件以上のM&Aに従事してきたプロに学ぶ、“買いたい”と思われる自社の強みの見つけ方

【セルサイドのためのM&A】500件以上のM&Aに従事してきたプロに学ぶ、“買いたい”と思われる自社の強みの見つけ方

事業売却を検討しているが、「売却価格を最大化するための準備の進め方や事業価値の高め方が分からない」「現状、自社にどれほどの価値があるのか分からない」とお悩みの方は多いのではないでしょうか?

そのような皆様に向けて、「M&Aにおいて、企業価値を上げるために売り手がすべきこと」をテーマにウェビナーを開催いたします。

ゲストの和田氏は、証券会社にて製造業、化学業界、エネルギー業界等のM&Aに従事したのちに、金融業界のM&Aチームの責任者として、保険会社や銀行、リース会社などのM&Aを数多く成功させてきたプロです。

当日は、想定の4倍の価格での売却を実現させた和田氏の支援事例などを交えながら、自社を“買いたいと思われる企業”へ育て上げる3つの秘訣をお話しいただきます。

こんな方へおすすめ

  • ・事業売却を検討しているが、売却価格を最大化するための具体的な準備や、事業価値をどのように高めていくべきかが分からない
  • ・経営者から「将来の事業売却を見据えた体制整備を進めたい」と言われているが、事業価値の評価や強化に向けた具体的な指針や優先順位が不明確で、何から手をつけるべきか迷っている
  • ・いずれ非中核事業の売却を検討する必要があると考えているが、現段階で事業価値を最大化するための施策の見当がついていない
  • ・後継者探しをしているが、自分の会社が現状どの程度の価値があるのか見当がついていない

ウェビナー内容

12:00 ~ 12:05
オープニング
12:05 ~ 12:50
  • ・M&Aにおける売り手とは
  • ・M&A市場で買い手が見るポイントとは
  • ・事例に学ぶ、“買いたい”と思われる会社に育て上げる3つの秘訣
12:50 ~ 12:55
質疑応答
12:55 ~ 13:00
アンケート ※アンケートにご回答いただいた方限定で当日の動画を送付しております

登壇者プロフィール

和田 洋介氏

ロタンダコンサルティング株式会社 代表取締役
500件以上のM&Aに従事してきたプロ

証券会社の国内営業部門を経て、米国へMBA留学。帰国後は投資銀行で11年間M&Aアドバイザリー業務に従事し、最終的には金融機関向けM&Aチームのヘッドとして保険、銀行、ノンバンク業界等の再編案件を多数実現。その後、米系保険会社日本法人の事業開発責任者、ベンチャー企業の代表を経て、経営コンサルティング会社を設立。500件以上のM&Aに従事してきたプロ。

田中 将太

株式会社サーキュレーション プロシェアリング本部 首都圏支部 部長

大手人材系企業を経て、サーキュレーションへ入社。首都圏のIT業界を担当するセクションの責任者を務め、自らもプロシェアリングコンサルタントとして、100件以上のプロジェクトを担当。大手金融機関での複数の新規事業開発や、大手不動産企業での全社DXのグランドデザイン設計支援から、設立間もないHR系スタートアップの垂直立ち上げ時の経営支援まで、幅広い業界・規模の企業の事業成長に貢献。

ウェビナー基本情報

日付
2025/3/5(水) 12:00〜13:00
費用
無料
イベント形式
完全オンライン配信(YouTube Live)
参加特典
当日の本編動画プレゼント
※ウェビナー終了後に実施するアンケートにご回答頂いた方限定
注意事項
配信環境、使用するアプリケーションなどによって配信品質が変化することを予めご了承ください。

お申し込み