【出光の脱炭素×DX】出光DX責任者が語る、カーボンニュートラルを見据えたDX推進を実現する構想とは
次世代を生き抜く会社経営のためにDX推進やサステナビリティ/脱炭素に取り組んでいるが、各施策の文脈を融合できず悩んでいるという方は多いのではないでしょうか?
バズワード「DX」「SX」「GX」に取り組む皆様に向けて、前回大好評だったウェビナーを再放送することとなりました。
ブリヂストンと出光の2社でCDOを歴任した三枝氏を講師にお招きし、出光のカーボンニュートラルの挑戦事例と「カーボンニュートラル」をゴールにしたDX推進方法を語っていただきます。
こんな方へおすすめ
- ・GX(グリーン・トランスフォーメーション)の経営戦略あるいは新規事業への織り込み方がよくわからない
- ・DX推進やデジタル系の新規事業を推進しているが、全社戦略と噛み合わず行き詰まりを感じている
- ・経営として次世代を生き抜くためにDX推進やサステナビリティ/脱炭素に取り組んでいるが、文脈を融合できず悩んでいる
ウェビナー内容
登壇者プロフィール
三枝 幸夫 氏
出光興産株式会社 執行役員CDO/CIO デジタル・ICT推進部管掌
株式会社ブリヂストンにて、生産システムの開発、工場オペレーション等に従事。2013年に工場設計本部長、2016年に生産技術担当執行役員、2017年よりCDO・デジタルソリューション本部長となり、全社のDX、ビジネスモデル変革を推進。2020年より出光興産 執行役員CDO・デジタル変革室長、2021年より現職。2021年度Japan CDO of The Yearを獲得した三枝氏の、実話を少しだけオブラートに包んだエンターテイメント書籍「店長はCDO」を出版。
樋口 達也
株式会社サーキュレーション プロシェアリング本部 マネジャー
金融コンサルティング企業を経て、サーキュレーションへ入社。製造業界を担当するセクションの責任者を務め、自らもB2Cのコマース領域を中心にプロシェアリングコンサルタントとして、100件以上のプロジェクトを担当。特に、(株)ユーグレナグループのD2C企業への支援では、経営者の戦略パートナーとして、社員ゼロ30名全員が業務委託のプロ人材という革新的な経営スタイルの実現に貢献。
ウェビナー基本情報
- 日付
- 2023/04/13(木) 12:00〜13:00
- 費用
- 無料
- イベント形式
- 完全オンライン配信(YouTube Live)
- 参加特典
- 当日のスライド資料(抜粋版)
※ウェビナー終了後に実施するアンケートにご回答頂いた方限定
- 注意事項
- 当配信は2022/07/06に収録した内容の再配信になります。ライブ配信ではありません。
お申し込み
終了いたしました。次回の開催をご期待ください。