プロシェアリングコンサルティング > ウェビナー・イベント > 【成功するエンジニア評価制度の創り方】会社とエンジニアが共に成長するための3つのステップ

【成功するエンジニア評価制度の創り方】会社とエンジニアが共に成長するための3つのステップ

エンジニアの適切な評価の付け方がわからず現場の不満に対応できない、エンジニアが少し育つと他社に奪われ成す術がない、というケースは多いのではないでしょうか?

今回は、エンジニア組織のマネジメント〜経営経験が豊富なプロを招き、エンジニアの人事評価制度設計をテーマにウェビナーを開催します。

ゲストの山口氏は、エンジニア組織の人事評価制度に精通し経営基盤構築が可能な、企業成長を牽引するプロです。

当日は、山口氏からエンジニア組織の人事評価制度設計ステップをご紹介し、後半では皆さまのご質問にお答えします。

こんな方へおすすめ

  • ・定量目標化しづらいエンジニアの人事評価の付け方がわからず、現場の不平不満に対応できない
  • ・人事評価が浮いていて、エンジニアの給与や職位と連動できていない
  • ・エンジニアが少し育つと他社に奪われていっており、どうしたらいいかわからない

ウェビナー内容

15:00 ~ 15:05
オープニング
15:05 ~ 15:40
・なぜ、エンジニアの人事評価は難しいのか?
・元モンスターラボ人事・事業担当役員が語る、エンジニア評価制度の設計事例
・成功するエンジニア評価制度創りの3つのステップ

15:40 ~ 15:55
リアルタイムQ&Aセッション ※Q&Aツールで登壇者に直接ご質問いただけます。
15:55 ~ 16:00
アンケート※アンケートにご回答いただいた方には特典として、当日の資料をプレゼントいたします。

登壇者プロフィール

山口 剛志 氏

エンジニア組織の人事評価制度に精通し、経営基盤構築が可能な企業成長のプロ

リクルート系列企業で人事コンサルタントを経験した後、数社のベンチャー企業の役員を務め、独立。 ITベンチャー企業在籍時は、多種多様な役割を持つメンバーに対し目標管理を徹底させ、2年で売上約30億円伸長に貢献。企業・組織の課題に対して、人を軸とした課題解決の戦略立案から実行が強み。 現在も業界業種問わず、多様な企業の経営課題に対し、企業成長のための経営戦略立案から実行するための手段としての人事制度改革まで幅広く支援を実施中。

佐藤 拓弥

株式会社サーキュレーション プロシェアリング本部 ITチーム リーダー

大学在学中にHR領域で起業、新卒採用イベント等複数の事業を展開後に会社清算。新卒では大手不動産会社に入社し、不動産M&Aソーシング、不動産アプリのパレット管理、ワランティ営業にて実績を残しサーキュレーションへ参画。コンサルタントとして担当するIT企業では、1社に対して100名以上の多様なプロ人材活用を先導し「社員様とプロ人材のハイブリッド組織」という革新的な経営スタイルの実現に貢献。現在は自ら現場の最前線に立ち続けながら、ユニットリーダーとしてIT業界へのプロシェアリング展開を牽引中。

ウェビナー基本情報

日付
2022/10/06(木) 15:00〜16:00
費用
無料
イベント形式
完全オンライン配信(YouTube Live)
※音声がよりクリアになるため、イヤホンのご使用をおすすめいたします。
参加特典
アンケートにご回答いただいた方限定で、当日の資料をプレゼントいたします
注意事項
配信環境、使用するアプリケーションなどによって配信品質が変化することを予めご了承ください。

お申し込み

終了いたしました。次回の開催をご期待ください。