【実践するスマートファクトリー】製造DX責任者が語る、AR/AI/IoTで実現するデジタル化メソッド
熟練工の高齢化、進まない製造現場のリモートワークなどを背景にスマートファクトリーに興味はあるが、何から着手したら良いかわからないと悩まれている企業は多いのではないでしょうか。
この度、そうした日々挑戦を続けるDX推進室・経営企画室・システム開発担当部門の方々に向けて、本ウェビナーを開催することになりました。 講師である佐藤氏は、現役のDX責任者として、工場における加工自動化、IoT・AI・ARの活用などを推進しています。
当日は、佐藤氏自身の経験をもとに、スマートファクトリーのロードマップや推進のポイントをご紹介します。
こんな方へおすすめ
- ・2030年を見据え工場のデジタル化を検討しているが何から着手すべきかわからない
- ・工場の生産性、品質を上げるためにIoTやAIの導入を検討しているが要件定義やシステム選定ができない
- ・熟練工の高齢化などで必要性は理解しているが、DX推進に向けた社内の巻き込みができない
ウェビナー内容
登壇者プロフィール
佐藤賢一氏
株式会社JRC CDO 兼 デジタル・AI推進部長
東芝でグループ会社の物流・製造現場の生産統括責任者を経験後、株式会社JRCのCDO(最高デジタル責任者) 兼デジタル・AI 事業部に就任。工場における加工自動化や、IoTフラットフォーム・ AI・ARを活用したデジタルツイン構築など全社DXを責任者として推進中。
松井優作
株式会社サーキュレーション プロシェアリング本部 マネジャー
早稲田大学卒業後、新卒一期生で創業期のサーキュレーションに参画しマネジャー就任。首都圏を中心に自動車や大手製薬メーカーなど製造業50社以上に対し、全社DXの推進・新規事業開発・業務改善・営業部隊の構築・管理部門強化などの幅広い支援実績を持ち、実行段階に悩みを抱える企業の成長を支援中。
ウェビナー基本情報
- 日付
- 2021/07/29(木) 12:00 ~ 13:00
- 費用
- 無料
- イベント形式
- 完全オンライン配信(YouTube Live)
※音声がよりクリアになるため、イヤホンのご使用をおすすめいたします。
- 注意事項
- 配信環境、使用するアプリケーションなどによって配信品質が変化することを予めご了承ください。
お申し込み
終了いたしました。次回の開催をご期待ください。