プロシェアリングコンサルティング > 導入企業事例 > 新サービス”SDGsプラン”リリース、経営層の理解促進とサステナビリティ経営を軸とした新規事業開発支援
SDGs

新サービス”SDGsプラン”リリース、経営層の理解促進とサステナビリティ経営を軸とした新規事業開発支援

Unipos株式会社 様 IT

背景・課題

SDGs/サステナビリティの必要性を感じている中、SDGs/サステナビリティの動向理解と自社との関連性を整理し、今後の取り組みに活かしたかったが、社内に知見がなく、前に進まなかった。

ProSharing Consultingの導入結果

プロシェアリングの活用により、代表をはじめ役員陣全員がSDGs/サステナビリティを正しく理解し、自社との関連性を整理できたことで、サービスブランディングへの突合に成功。SDGs関連の新サービスをリリース。

背景・課題

ドイツに支社を構えていたUnipos社は、支社からの情報によりSDGs/サステナビリティの必要性を感じていた。そこでSDGs/サステナビリティの動向を正しく理解し、自社との関連性を整理することで今後の取り組みに活かしたかったが、社内にSDGsの知見がなく、前に進まなかった。

ソリューション

Phase0
【無料】課題/解決策ご提案
Phase1
代表・役員向けSDGs研修
Phase2
SDGsと自社の関連性を明確化するワークセッションの企画及びモデレーション
Phase3
自社の社会的存在意義を言語化するワークセッションの企画及びモデレーション
Phase4
SDGs/サステナビリティをサービスブランディング・営業PRへ突合するための壁打ち
プロシェアリング
コンサルタント
(サーキュレーション)
  • 「経営層の理解促進とサステナビリティ経営を軸とした新規事業開発支援」というソリューションを提案
Phase1以降は伴走
プロ人材
  • ・サステナビリティ/SDGs/ESGの世界、日本の動向、企業が取り組む意義/プロセスの解説
  • ・他社の先進事例紹介
  • ・既存事業とSDGsの関連性を整理
  • ・既存事業におけるポジティブ/ネガティブインパクト整理
  • ・SDGsを起点とした機会/リスク整理
  • ・経営理念をもとに自社がインパクトを与えていくSDGsにおける因果関係の整理
  • ・自社の経営理念やビジョンの再認識
  • ・将来どのような社会を目指し、実現に向けてどのような価値発揮ができるか議論
  • ・SDGsを理解したブランディングメッセージになってるかのアドバイス
  • ・サステナビリティ推進動向を踏まえた営業戦略のアドバイス

SCROLL RIGHT

導入成果

プロシェアリングの活用により、SDGsを自社のサービスブランディングと突合し、SDGs関連の新サービスのリリースに成功。

  1. 代表はじめ役員全員がSDGsの目指す世界観を理解
  2. 自社のビジョンとSDGsの融合ポイントを整理し、Unipos社のSDGsの因果関係図が完成
  3. SDGsの因果関係図から自社サービスを成長させる可能性を見いだし、新サービスをリリース

課題解決後の展開について

今まで経営理念やビジョンを振り返る機会はありましたが、自社メンバーだけで行っていたので視野が狭く凝り固まっていたところがあったと思います。今回の支援で信澤さんが社会課題という広い視点で自社を見つめ直すきっかけをくれたことで、私はもちろん、経営陣全員の視野が広がり、今の新しい事業の展開に繋がりました。自社の可能性を広げてくれたことに感謝しています。
現在、ありがたいことに感謝や称賛を見える化することで組織を強くするUniposは、多くの企業様に導入していただいています。今後は、管理職やリーダーがよりリーダーシップを発揮して組織をひとつにするためにUniposを活用してもらいたいと思っています。会社と個人がともに目指す社会の創造に向けて、従業員とともにビジョンを実現するためのコミュニケーションツールとして空気のように自然にUniposが企業へ浸透するよう改善していきたいです。

左:サーキュレーション ソーシャルデベロップメント推進室 代表 信澤 みなみ
右:Fringe81株式会社 執行役員 兼 Unipos株式会社 代表取締役社長 斉藤 知明 氏

Professionalプロフェッショナル人材

信澤 みなみ

2014年サーキュレーションの創業に参画。成長ベンチャー企業に特化した経営基盤構築、採用人事・広報体制の構築、新規事業創出を担うコンサルタントとして活躍後、人事部の立ち上げ責任者、経済産業省委託事業の責任者として従事。「プロシェアリングで社会課題を解決する」ために、企業のサスティナビリティ推進支援・ NPO/公益法人との連携による社会課題解決事業を行うソーシャルデベロップメント推進室を設立。企業のSDGs推進支援、自治体・ソーシャルセクター とのコレクティブインパクトを目的としたプロジェクト企画〜運営の実績多数。