プロシェアリングコンサルティング > 導入企業事例 > SDGsの経営実装や広報誌掲載によるブランディングに成功
SDGs

SDGsの経営実装や広報誌掲載によるブランディングに成功

株式会社林田産業 様 一般廃棄物収集運搬・産業廃棄物収集運搬業

背景・課題

SDGs/サステナビリティ/ESG動向に関する理解を深め、社内浸透及び経営実装を行っていきたいと考えていたが、自社とSDGsをはじめとする社会課題との関連性、社会的価値の認識統一等、自社社員のみではSDGs推進の取り組みが難しいと感じていた。

ProSharing Consultingの導入結果

プロシェアリング活用により、SDGs/サステナビリティ/ESG動向に関する理解促進〜社内浸透、今後の取り組み可能性の明確化と広報誌掲載によるブランディングに成功。社内浸透に関しては、社会的価値の認識統一や言語化ができ、自社が目指す社会的存在意義や社会提供価値の認識統一と社内浸透を実現。また、地元の広報誌掲載による外部発信や公益社団法人からの補助金採択にも成功。

背景・課題

事業内容がSDGs、サステナビリティとの親和性が高く、自社の社会提供価値を社内外に伝えると同時に今後の取り組み可能性について検討し、経営実装を行っていきたいと考えていた。
しかし、経営幹部は、SDGsやサステナビリティについて、各種セミナーや書籍等で自己学習等を行うが、知識の習得のみとなっており、SDGsを参考にした社会的価値の認識統一等、自社社員のみではSDGs推進が難しいと感じていた。

ソリューション

Phase0
【無料】課題/解決策ご提案
Phase1
現状や課題把握、浸透対象の決定、状態目標の目線合わせ
Phase2
経営者向けのSDGs/ESG/サステナビリティ理解促進と思考機会の創出
Phase3
ワークセッションによる社員向けの思考機会の創出
Phase4
社外発信によるブランディング
プロシェアリング
コンサルタント
(サーキュレーション)
  • ・「既存事業の社会的インパクトの整理によるSDGs理解促進〜経営実装」というソリューションを提案

Phase1以降は伴走
プロ人材
  • ・定例ミーティングによるアウトプット内容確認
  • ・ワークセッション準備
  • ・プロジェクトスケジュールの策定
  • ・SDGs/ESG/サステナビリティに関する動向把握
  • ・取り組み事例紹介
  • ・企業とSDGsの関係性及びポジティブ/ネガティブインパクト理解ワークセッション
  • ・2030年を起点に外部環境変化及び機会/リスク想定、取り組み可能性を洗い出せるワークセッション
  • ・SDGs/ESG/サステナビリティ動向理解研修+当事者意識醸成ワークセッション
  • ・ステークホルダーの繋がりと社会提供価値の因果関係可視化及び言語化セッション
  • ・対外発信に向けた、自社の社会的存在意義及び社会提供価値とSDGsの関係性整理、社会提供価値軸でのこれまでの実績や取り組み内容の整理
  • ・ブランディングストーリーの構築

SCROLL RIGHT

導入成果

プロシェアリング活用により、SDGsをはじめとしたサステナビリティ全般の動向の理解促進〜社内浸透、広報誌掲載によるブランディングに成功。

  1. 社員全員でのワークや研修の実施により自社サービスの社会的価値の認識統一や言語化が可能となり、企業全体での理解が促進
  2. 支援を通して社長の想いが社員へアウトプットされることにより、会社の今後のビジョンや方向性の策定など経営実装に成功
  3. SDGsを推進する福津市の広報誌への掲載や公益社団法人からの補助金の採択が実現

課題解決後の展開について

信澤さんに外部の視点からご支援をいただいたことで、普段の業務では気づけない「自分の仕事とSDGsの関連性」という新しい観点を取り入れることができました。どんな規模の企業でも「こうしたい」という想いがあると思いますが、業務に追われ時間も人的リソースも限られている中、なかなか取り組みたい課題へ取り組むのが難しい現状もあると思います。自社のみでは推進が難しい場合でも、プロ人材に支援いただくことによって、会社のありたい姿へ近づけてくれるという点がプロシェアリングの良いところだと考えております。また、サーキュレーションの担当の方によるきめ細やかなフォローや、当社のことをよく考え寄り添ってくださるため、当社にとってなくてはならない存在です。今後もSDGsの観点からさらに自社の事業を見直し、企業ブランディングに繋げていきたいと考えております。

右から株式会社林田産業 事業部長 和中 政嗣様、総務部長 持田 めぐみ様

Professionalプロフェッショナル人材

信澤 みなみ

2014年サーキュレーションの創業に参画。成長ベンチャー企業に特化した経営基盤構築、採用人事・広報体制の構築、新規事業創出を担うコンサルタントを経て、創業期の人事部責任者、経済産業省委託事業などを主導。2019年にソーシャルデベロップメント推進プロジェクトを設立し、サステナビリティ経営に関する外部アドバイザーとして活躍。 サステナビリティ/SDGs/ESG理解研修、推進体制・方針構築、マテリアリティ特定、幹部クラス〜全社理解浸透施策設計など、上場企業を中心に上場ベンチャー企業、地方中小企業まで幅広く30社以上の研修実績を持つ。

ProSharing Consultantプロシェアリング コンサルタント

中西 亮太

新卒で株式会社西日本シティ銀行に入行。当時最年少で営業課長を務めた県外大型店舗で、ビジネスマッチング先としてサーキュレーションに出会う。 紹介した顧客が喜ぶ姿を見るうちに、プロシェアリングは特に地方の企業にとって必要と確信。また、顧客の本質的な課題解決が出来るサービスだと強く感じ、九州支社へジョイン。最もサーキュレーションを活用していた元銀行員として、アライアンス銀行の開拓〜深耕、紹介頂いた企業への同行訪問、提案、支援同席まで幅広く行う。