医療系業務効率化SaaSの開発支援/PM業務
-
職種
- PM
-
エリア
- 東京都
-
稼働率
- 40~60%
-
単価
-
〜48万円/月
- 業界
- IT・通信・インターネット、 IT・通信・インターネット、 IT・通信・インターネット、 IT・通信・インターネット、 IT・通信・インターネット、 IT・通信・インターネット、 IT・通信・インターネット、 IT・通信・インターネット、 IT・通信・インターネット、 IT・通信・インターネット、 IT・通信・インターネット、 IT・通信・インターネット、 IT・通信・インターネット、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連、 医療関連
業務内容
<関わるサービス>
治験を含む臨床試験・臨床研究に関わる業務効率化SaaS
<プロジェクトの現状/展望>
・β版をリリースするも、データベース設計の見直し等が必要
・プロダクトを各サービス/機能とデータ統合したい
・1月頃に正式版リリースを目標
・現状、ある程度要件や画面設計案の検討は進んでいる
・7月から12月にかけて開発が本格化する
・システム要件整理〜設計を進めることが目下の課題
<依頼内容>
PMとして、下記が主なミッションとなります。
1.上流工程業務
・ビジネス要件からシステム要件への落とし込み、提案、議論
・データベース設計を始めとしたアーキテクチャの提案
・UI画面設計の提案、議論(可能であれば)
2.開発ディレクション業務(上流工程完了後を想定)
・ベンダーコントロール
・タスク振り分け、更新管理
・開発スケジューリング、スケジュール管理
・ドキュメント作成、管理
<現状のプロジェクト体制>
・本プロジェクトのメンバー:5~6名程度
・エンジニア3~4名、テスター1名、ビジネスサイド1名
・開発手法:ウォーターフォール(リリース後にアジャイルに切り替え)
<開発環境>
・サーバーサイド:PHP, Python
・フロントエンド:JavaScript, React.js, Vue.js
・モバイル:ReactNative
・インフラ:AWS (EC2, RDS, Lambda, LB等), Docker
・データベース:Cassandra, Elasticsearch, MySQL, PostgreSQL, Redis
・各種ツール:Slack, GitLab, Gsuite, Jira, Confluence など
必須要件
・新規プロダクトの立ち上げ、グロースの経験
・上流工程(要件定義、設計)の経験
・プロジェクトマネジメントの豊富な経験、知見
歓迎要件
・SaaSプロダクト立ち上げ、グロースの経験
・医療機関向けシステムの開発に関わった経験
・英語が使用できる
担当者コメント
稼働初期は週1日程度出社していただき、徐々にフルリモートへの切り替えを予定しています。
オフィスは駅から徒歩1分程度と、非常にアクセスしやすい立地です。