2020.12.16

プレスリリース

印刷

サーキュレーション、プロ人材活用の手引きとして 「プロシェアリング白書 2020」を発刊 〜プロ化したい個人に対して、活用・自社人材のプロ化に慎重な企業〜

15,000名のプロの経験・知見を複数の企業でシェアし、経営課題を解決するプロシェアリングサービスを運営する株式会社サーキュレーション(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:久保田雅俊、以下サーキュレーション)は、プロ人材の活用を検討する企業や独立・副業や兼業を通じてプロフェッショナルとしてのキャリアの確立を目指す方々の一助となるべく、「プロシェアリング白書 2020(以下、プロシェアリング白書)」を発刊いたしましたのでお知らせいたします。


【作成の背景】
少子高齢化による労働力の減少に始まり、人生100年時代におけるシニア世代の働き方、産後の女性の復職、地方中小企業の事業承継問題、大手企業のイノベーションのジレンマなど日本は国の経済発展において多くの課題を抱えています。従来の企業と個人が「雇用」という形で繋がるというあり方では、これらの課題に対応することが困難な状況になってきています。
「人」ではなく、人が保有する「経験・知見」をどう活用するかに着目することで、時間や場所、組織の枠組みなどの制限なく、個人が力を発揮できる仕組みが必要になっていくと考えられます。
当社はその仕組みとして、高い専門性を持つプロ人材の知見を活用し、企業の経営課題を解決するプロシェアリングサービスを展開しています。
今後プロ人材を活用した経営課題解決に取り組むの企業様や、独立・副業や兼業を通じてプロ人材としてのキャリアの確立を目指す方の一助となれればと思い、プロシェアリング白書を発刊するに至りました。
初回である本書は、日本と世界の人材活用や働き方の変遷、「プロシェアリング」の今と未来に関する調査と考察、そして実際のプロシェアリング活用事例をまとめました。

【今回の調査で分かったこと】
・プロシェアリングニーズの高まり
・プロ化したい個人に対して、活用・自社人材のプロ化に慎重な企業の状況

【実際の調査例】
■独立系プロ人材への関心の高まり
自身の専門知識を活かし副業、フリーランスとして独立または起業したいと思っている人材がどの程度いるのでしょうか。サーキュレーションが会社員を対象として実施した調査によると、副業に対して「非常に興味がある」「興味がある」と回答した人は合わせて 65.7%、フリーランスに対しては 41.3%、起業に対しては 37.3% いることが分かりました。

■プロシェアリングの現状
実際プロシェアリングを活用し課題解決をしている企業はどのくらいあるのでしょうか。
所属している部門またはチームで、外部のプロに仕事を依頼またはアドバイスを求めたことがあると回答した人は、 全体の 22.6% に留まりました。


<プロシェアリング白書 2020 目次>
第1章 日本の働き方
 1.1 少子高齢化による労働力不足
 1.2 欧米から来るジョブ型雇用の波
 1.3 ジョブ゙型に至るまでの雇用制度の変遷
 1.4 「プロ化」が進む現在の人材マーケット

第2章 世界の働き方
 2.1 6つの階層化する働き方
 2.2「フリーランス」という働き方
 2.3  世界のフリーランサーの種類
 2.4  アメリカの Independent Workforce (独立系労働力) 市場

第3章 プロシェアリング時代の到来
 3.1 人材確保のグローバル競争
 3.2 中小企業が抱える中核人材問題 ·
 3.3 専門知識を有する優秀な人材=プロ人材
 3.4 プロ人材が求められる社会的背景
 3.5 プロ人材の活用

第4章 プロシェアリングの現状
 4.1 プロシェアリング市場の現状
 4.2 日本におけるプロシェアリング市場の未来 

第5章 日本におけるプロシェアリングの可能性
 5.1 外部プロ人材を活用するメリット
 5.2 さまざまな市場におけるプロシェアリングの可能性
 5.3 外部プロ人材活用にあたって 理解しておくべきリスク
 5.4 プロ人材としてのクリエイターの可能性

第6章 プロシェアリング事例
 事例1 未経験業界への新規事業の参入
 事例2 急成長企業の人事制度見直し
 事例3 老舗企業のコーポレートブランディング
 事例4 地方製造業の最新IT技術による業務改善
 事例5 中小企業の生産改善
 事例6 外資系大手に挑む中小企業の営業組織強化
 事例7 東証一部鞍替えに向けたIR戦略
 事例8 次世代幹部獲得に向けた新卒採用戦略
 事例9 社長の右腕として事業化推進
 事例10 経営幹部の世代交代を伴う組織改革
 事例11 地方企業の新規事業立ち上げ
 事例12 社内にないスマホアプリ開発技術の内製化
 事例13 上場に向けた管理部門強化
 事例14 EC売上拡大に向けた顧客基盤強化
 事例15 拠点拡大に伴う物流改善
 事例16 ブロックチェーンビジネスの事業拡大

■「プロシェアリング白書 2020」(無料)
URL:https://speakerdeck.com/circulation/prosharingreport2020
※本調査は2019年実施の内容が大半であるため、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を反映しておりません。2020年度の調査報告は2021年に実施予定です。


サーキュレーションは、当社のビジョンである「世界中の経験・知見が循環する社会の創造」を実現すべく、「プロシェアリング」が企業の経営課題解決の、当たり前の手段の一つとして定着するよう、邁進してまいります。


【企業概要】
会社名  株式会社サーキュレーション
公式HP http://www.circu.co.jp/

代表者  代表取締役 久保田 雅俊
設立   2014年1月6日
所在地  東京都渋⾕区神宮前3-21-5 サーキュレーションビルForPro

「世界中の経験・知見が循環する社会の創造」というビジョンのもと、外部プロ人材の経験・知見を複数の企業で活用するプロシェアリングサービスを運営しています。高い専門性を有するプロ人材の経験・知見をプロジェクトベースで活用頂くことで、 企業の抱える課題の解決、ミッションの達成を支援します。
15,000名以上のプロ人材のリソースから、企業の経営課題・業界・成長フェーズ・社風・経営における理念・思想を鑑み、企業に最適なプロ人材を選出、課題解決プロジェクトチームを組成します。登録している20代から70代のプロフェッショナル人材は、対面でのインタビュー(及び電話/skype)を実施し、独自の人材アセスメントにより、スキル・経験・志向性・人物について適正な評価・知見を蓄積しています。2014年設立以来、導入実績は 約2,200社/7,800プロジェクトを数えます。(2020年7月1日時点)

【プレスリリースに関するお問合せ先】
株式会社サーキュレーション 広報/植田 未優
TEL: 03-6256-0467
FAX: 03-6256-0476
Email: public_relations@circu.co.jp

 

サーキュレーション、プロ人材活用の手引きとして 「プロシェアリング白書 2020」を発刊 〜プロ化したい個人に対して、活用・自社人材のプロ化に慎重な企業〜

-->

ACCESS GUIDANCE

サーキュレーション本社へは3つの駅を
ご利用頂けます。

東京メトロ明治神宮前駅 出口5より徒歩5分

JR原宿駅 表参道口より徒歩8分

東京メトロ表参道駅 A2出口より徒歩10分

道が入り組んでおりますので、下の道案内をご確認頂き、気を付けてお越しください。
※「竹下口交差点」を起点としたご案内となりますのでご了承ください。

1

竹下口の交差点から表参道方面へ

2

信号を渡って直進します

3

二つ目の角を左折します

4

左折した先を直進します

5

左手に本社サーキュレーションビルが見えます