社内AI活用/BPR推進プロジェクトのPM支援(フルリモート可)
- 
                                                
                                                     職種 職種
- PM
- 
                                                
                                                     エリア エリア
- 大阪府
- 
                                                
                                                     稼働率 稼働率
- 40~60%
- 
                                                
                                                     単価 単価
- 
                                                〜48万円/月 
- 業界
- 案件カテゴリ
業務内容
                                            プロジェクトオーナーである代表の直下で、全社AI活用プロジェクトの企画/推進/管理を担当いただきます。
<業務イメージ>
・各部署の業務ヒアリング/課題抽出/AI活用領域の特定
・全社AI活用戦略(ロードマップ/優先順位)の策定支援
・各事業部のアンバサダー(8部門×各1〜2名)との協働によるPoC推進
・プロジェクト進捗/効果測定/経営層向け報告資料の作成
・必要に応じたPoC段階での実作業(例:AIツール連携検証、プロンプト/業務フロー設計)
・社内勉強会/浸透施策(マインドセット醸成や活用研修企画)
※AI技術者というより、BPR視点でAI導入を推進するプロジェクトリーダー/変革推進者のイメージです。
■募集背景
・当該企業では、2024年より社内業務におけるAI活用を本格的に推進しており、Google Workspaceを中心に自動文字起こし/議事録生成などのツール導入を通じて一定の浸透を実現してきました。
・現在は「単発の業務効率化」から脱却し、「業務全体の仕組みをAIを含めたプロセスに再構築する」という次のフェーズに移行しようとしています。
・技術的な実装は社内CTOおよび開発組織による内製が可能な体制がある一方で、全社横断的なAI/BPRの優先順位設計/推進/マネジメントを担う層が不足しており、本プロジェクトでは代表直轄の右腕としてサポートいただけるPMポジションを外部から招聘する計画です。
                                        
必須要件
                                            ・BPRや業務改革プロジェクトのPM/PMO経験
・部門横断プロジェクトにおける推進力/ファシリテーション力
・経営層/現場双方とコミュニケーションできる翻訳力
・社内業務自動化(RPA/AIツール導入)やPoC推進の経験
                                        
歓迎要件

担当者コメント
本プロジェクトは、代表直下で取り組んでいる重要度の高いプロジェクトとなります。
戦略設計×PoC実装×現場伴走を一気通貫で担える、貴重かつ魅力度の高いポジションとなります!