官民連携による大型グローバルプロジェクトのPM支援
-
職種
- PM
-
エリア
- 東京都
-
稼働率
- 60~100%
-
単価
-
〜110万円/月
- 業界
- 公社・官公庁・学校
業務内容
・海外データプラットフォームの調査、関係者ヒアリング
・官民ステークホルダーの検討会設置、運営
・海外プラットフォーマーとの交渉
・プロジェクト内の課題/スケジュール管理
・メンバーのサポート
・英語でMTGの議事録を取る
・折衝する海外の方々とのミーティングに向けて、こちら側が伝えたいことを資料にまとめ、ドキュメント化
・先方からの要望の技術書をドキュメントを読み込み。
・上記に関わる資料作成及び一連の業務
■募集背景
官民連携によるプロジェクトとなります。
官民や国と、自動車業界などの、この官民間各社の企業様が一緒になってプロジェクトチームを組成し、そこの中に入っていただける方を探しています。
昨年2022年から本データプラットフォームの検討を開始し、 今年2023年4月から本格的に実現に向けた体制・チームを構築に取り組んでいます。本データプラットフォームの根幹となる「運用ルールの作成」と「新法人立ち上げ」の業務が本格化。
日本で作ったシステムと、海外データプラットフォームの接続を今後予定をしています。
海外のプラットフォームに接続するプロジェクトのメンバーのサポートができるPM人材を探しています。
※働き方:お客様先オフィスに行くケースがあるので、週1回(最大3回)は訪問可能な方が望ましいです。その他業務リモート可能。
必須要件
・英語:読み書きビジネスレベル(口語も可能であればビジネスレベル)
・調査業務(英語文献含む)、ドキュメント作成(PPT/Exel)、クライアントワークの経験
歓迎要件
・システムデータの理解
担当者コメント
この求人は官民連携による大型グローバルプロジェクトに参画し、日本代表として海外プラットフォーマーとの交渉に携わるチャンスがあります。
企画やビジネス設計から関与し、新規事業の構築を行う中で、省庁や大手企業代表と連携しながら、プロジェクトを成功に導くことが期待されています。