自社ATS 開発における技術アドバイザリー支援(フルリモート可・ビジネスタイム外相談可)
-
職種
- ITコンサルタント
-
エリア
- 東京都
-
稼働率
- 20%
-
単価
-
〜20万円/月
- 業界
- 案件カテゴリ
業務内容
応募者管理システムの開発における品質担保を目的とした技術的アドバイス
既存システムの改修や追加機能開発に伴う技術支援を行っていただきます。
社内の要望整理やベンダーへの共有、開発進捗管理などは、当該企業の社員の方が基本的に行い、ベンダー側から提出された仕様やコード内容、テスト結果について技術的に品質が担保されているか確認いただきます。
必要に応じて、トラブルの課題特定なども行っていただきます。
<具体的な業務内容>
・個人情報保護、セキュリティを最優先に考慮したシステム開発仕様および設計のレビュー・アドバイス
・開発ベンダーが提示する開発仕様、テスト結果の技術的な妥当性、網羅性(特にセキュリティ面)の判断、チェック
・新規求人メディア連携など、個人情報に関わる新規開発・改修プロジェクトにおける技術的リスクの評価、検証。
・システム運用上のトラブル発生時における、ログ等の確認による技術的原因特定と、ベンダーへの共有
■募集背景
当該企業のリクルーティング事業本部からの募集です。
リクルーティング事業部では、求人広告媒体を使った採用支援をしており、業務の中で自社独自の応募者管理システム(ATS)を利用しています。
応募者管理システム(ATS)は開発ベンダーに依頼し、開発・運用をしていますが、当該企業側に技術的な橋渡し役および技術的な妥当性やリスクを判断できる人材がおらず、ベンダー提出の仕様・テスト状況のチェックが困難となっています。
現在は、臨時で別部署の社内エンジニアがその確認を担当しておりますが、11月末いっぱいで別ミッションに移るため、役割を引き継ぎ、継続的に技術面からサポートいただける方を募集しております。
※働き方:フルリモート可。平日日中帯のミーティング参加が必要。資料作成などは土日・夜間などの副業(フレキシブル)も相談可能。
必須要件
・開発ベンダーが提示する技術仕様、テスト計画、成果物の技術的な妥当性、特にリスク(論理的欠陥やセキュリティリスク)の判断・指摘経験
・Webシステム開発における設計およびプログラミングの経験
└言語不問、コードレベルの技術理解とログ調査のスキル
歓迎要件

担当者コメント
自社ATSという主要な求人検索サイトに対応した重要プロダクトに関われます。
セキュリティ・個人情報保護という専門性の高い領域での知見を活かし、システムの品質担保に貢献できる、社会的意義の高いポジションです。
週1〜2日程度の稼働で、副業として長期的に関わることを想定しており、柔軟な働き方が可能です。