【PHP/Laravel】勤怠管理システムの設計・開発支援(フルリモート・ビジネスタイム外可)
-
職種
- PM
-
エリア
- 愛知県
-
稼働率
- 60~100%
-
単価
-
〜80万円/月
- 業界
- 案件カテゴリ
業務内容
<関わるサービス>
┗自社SaaSプロダクト内の勤怠管理システム
(特定の業界に特化せず幅広く利用できる勤怠管理機能を目指しています)
<求められていること>
-勤怠管理システムの仕様確定
-多様な勤務形態(時間単位有給取得、変形労働時間制など)への対応を踏まえた仕様設計、仕様書作成
-中国のオフショア開発会社への開発指示 ※ブリッジSEとのやりとりは日本語でOK
-週1回1時間の開発会社との定例WEBMTG、バックログ管理、チャット(自社Chat、WeChat)でのコミュニケーション
-外の社労士事務所、社内の企画営業担当との連携(都度発生)
-プロジェクトリーダーポジションとして開発推進と社内連携のハブ役割
-社内メンバーへの知識移管、育成サポート (将来的に可能であれば)
※ご自身でのプログラミング作業は基本的に無し
■募集背景
自社SaaSプロダクトの勤怠管理機能において、
現在、拡張開発(変形労働時間制など多様な働き方への対応)を進めています。
法的観点は外部の社労士と連携して対応可能ですが、様々な業種・業態で利用可能な
柔軟性と法的適合性を両立させた仕様設計ができる人材が不足しています。
プロジェクトリーダーに近い立ち位置で、オフショア開発チームへ日本の労務慣習や複雑な勤怠制度を踏まえた仕様確定〜設計〜開発指示を出せる方を募集します。
必須要件
・勤怠管理システムの設計・仕様策定経験
┗日本の労働基準法や多様な勤務形態(変形労働時間制、フレックスタイム制など)に関する理解
┗業務要件を整理し、開発可能な仕様に落とし込める能力
歓迎要件
・必要に応じて名古屋拠点での対面コミュニケーションが可能な方
・PL経験またはプロジェクト推進ポジションの経験
・オフショア開発チームへの指示出し
・SaaS系プロダクトの開発参画経験
担当者コメント
・社会的ニーズの高い「勤怠管理」プロダクトの根幹を担う、中核領域の設計・開発に深く関与できます。
・オフショア開発チームをリードし、グローバルな開発体制での実績を積むことができます。
・フルリモートを基本としつつ、必要に応じた名古屋本社での対面コミュニケーションも可能なハイブリッドな働き方ができます。
・PLクラスの裁量と役割が期待され、プロダクトとチームの成長に直接的に貢献できます。
・将来的には、社内メンバーの育成を通じて、組織全体の技術力向上にも寄与いただけます。