AIデータプラットフォームを提供する企業でPM支援(フルリモート)
-
職種
- PM
-
エリア
- 東京都
-
稼働率
- 100%
-
単価
-
〜100万円/月
- 業界
- IT・通信・インターネット
業務内容
弊社のプロジェクトマネージャーが担当するプロジェクトは、大きく分けてAIデータ作成、AI受託開発の2つがあります。能力、適性に応じて、どちらか一方もしくは両方をご担当いただきます。
[AIデータ作成]
AIデータ作成プロジェクトにおいては、多くの作業要員を取りまとめながら高い生産性、高い品質でデータ作成を進めることが求められます。近年の生成AIの台頭や自動運転などのAIを活用した技術の高度化により、データに対する要求は更に高度化しています。その一方でAIデータ作成領域においては世間でもまだプロジェクト管理手法や品質管理手法が確立されていない状況です。
AIデータ作成プロジェクトを担当するプロジェクトマネージャーは、日本を代表する企業の最先端のAI開発に「データ」の面から貢献することができます。また、プロジェクトを推進しながら各種手法を検討・確立し、「AIデータ作成」という方法論が確立されていない領域の先駆者になることができます。
[AI受託開発]
AI受託開発プロジェクトにおいては、顧客の業務課題とMLエンジニアの分析・作業内容の双方を理解し、プロジェクト全体を管理・推進するプロジェクトマネージャーの存在が不可欠です。
また、弊社のAI受託開発は単にお客様の個別課題を解決するだけでなく、トップエンプラ企業の最新のトレンドを収集してプロダクトや他事業に反映することで様々な企業に共通の構造的な課題の解決に寄与できることが大きな特徴です。
AI受託開発プロジェクトを担当するプロジェクトマネージャーは、個別のAI受託開発プロジェクトを推進しながらAI技術の将来像とその中での弊社のプロダクトやデータ作成事業のあるべき姿を見極め、弊社の全事業の成長に貢献することができます。
《具体的な業務内容》
[AIデータ作成]
主に画像識別AIおよび生成AI向けのデータ作成プロジェクトにおいて、下記業務をご担当頂きます。
・プロジェクトマネジメント:全体工程設計(WBS作成)、進捗管理、リソース管理
・仕様設計:顧客課題・業務要件のヒアリングに基づき教師データ仕様を設計
・デリバリー:詳細要件書及びオペレーションマニュアル作成、アノテーターへの手順説明、品質管理、納品対応
・デリバリープロセス改善:プロジェクト管理、品質管理プロセスの課題分析および改善
他業務としては、営業と連携したリピート案件の獲得や顧客組織への深耕、他部署と連携した事業企画も想定しています。
[AI受託開発]
AI受託開発およびAI開発コンサルティングのプロジェクトにおいて、下記業務をご担当頂きます。
・MLエンジニアとともに顧客へのヒアリング、仕様調整を実施(顧客の業務及び課題理解、AIモデルの仕様調整)
・プロジェクト全体の進捗管理を行うとともに、MLエンジニアの作業内容を理解し、顧客とのコミュニケーションをサポート
・アノテーション作業者確保などの調整
変更の範囲:上記の業務をご経験頂いたのちは、適正や希望に応じて当社業務全般に変更の可能性があります。
■募集背景
事業拡大による人員体制の強化のため募集します。
より多くのお客様の事業を成功に導くために、難易度の高いAI関連プロジェクトをリードするプロジェクトマネージャー職を募集します。
必須要件
・お客様と密にコミュニケーションを取りながら、お客様のプロジェクトに貢献する仕事に前向きに取り組める方
・積極的に技術や知識を身につけられる、学習意欲が高い方
・他部門やパートナー企業様と円滑なコミュニケーションを通し、人を巻き込む能力
・ネイティブレベルの日本語能力
歓迎要件
・エンタープライズ企業のお客様とフェイシングする業務の経験がある方
・AIベンダー、SIerやコンサルティングファームにおける1年以上のプロジェクトマネジメント経験、もしくは複数のAI開発プロジェクトにおけるマネジメント経験
・アプリケーション開発経験
・機械学習に関する知識
・顧客への継続案件、アップセル・クロスセル案件の提案経験
担当者コメント
創業以来、AI開発のプロセスの中でも最上流工程でありながら、これまでイノベーションが存在していなかった教師データ作成(=アノテーション)を事業の核として、AI開発の各工程を効率化及び高度化するための、プロフェッショナルサービス(データ収集・販売、アノテーション、コンサルティング)とAIデータプラットフォームを提供しております。
日本を代表する企業、世界を代表するAI企業のAIプロジェクトに関わることができ、各業界の最先端の現場でAI開発に触れることができるところもおすすめポイントです。
ビジョンに共感した方、AIに関わる事業開発に挑みたい方、ぜひご応募お待ちしています。